LIXILリフォームネット登録店

住まいに関するお困りごとなどお気軽にご相談下さい!

0743-89-2455

受付時間 / 9:00~20:00
定休日 / 日曜日

お問い合わせ

一覧に戻る

蜂に刺されたらどうなる?アナフィラキシーショックとは?ミツバチ、アシナガバチ、スズメバチの毒性と応急処置法

暖かい季節になると、美しい花々だけでなく、その花粉や蜜を目当てにした昆虫たちもあふれてきます。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

人間に害を与えなければ良いのですが、そうとも言ってられないような危険な事例も報告されています。特に、幼いお子様や体力の弱い方やご年配の方には、細心の注意を払う必要がありますよね。

蜂は単なる昆虫ですが、万が一刺されると命に関わることもあるため、業者にお任せ頂くことをおススメします。

この記事では、一般の方があまりよく知らない、蜂の毒性や対処法についてご紹介しますね。

奈良県の蜂駆除!ハチの毒性と危険性

こんにちは。奈良県の天理市「住まいるサービス」の岡山です。人間に危害を与える蜂の習性について書いたこちらの記事は、ご覧になりましたか?

ハチの毒、つまり「蜂毒」は、蜂の体で作られた化学物質なんです。

いろんな成分がミックスされているので、「毒のカクテル」と呼ばれているほどです。

蜂刺されによるアナフィラキシーショックの恐ろしさ

蜂に刺されたときに起こるアレルギー性ショックを「アナフィラキシーショック」と言います。

ひどい場合は、刺されて30分~1時間で意識がなくなり、血圧低下、最悪の場合は死に至ることもあります。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

症状が早く現れるほど重症のことが多く、アナフィラキシーの症状が出てから心停止まで15分という報告もあります。死亡例は年間20人程度で、その多くは40歳以上の男性でした。

アナフィラキシーショックは、ハチに刺された人全員が起こるわけではありません。

アレルギー症状が起こるかどうかは、人それぞれで違うからです。アレルギー耐性が高い人であれば、何度刺されてもショックが起こらないとも言われています。

しかし、耐性の低い人なら、たった一度刺されだけで、命の危機にさらされることもあります。

これが、ハチ刺されの恐ろしさです。

特にアレルギー体質の人や、ハチに一度、刺されたことのある人は、十分注意する必要があります。

奈良県の蜂駆除!蜂に刺されるとどんな症状になる?

蜂毒は反応時間が早く、蜂に刺されて15分以内に症状が出現します。

初めて刺された場合、通常は1日以内に治まります。

しかし、2回目以降はハチ毒に対するアレルギー反応が出る場合があるので、刺された直後からじんましんが出たり、刺されて1~2日でひどく腫れたりします。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

蜂に刺された際の局所症状は、刺された瞬間の痛みと、熱っぽい感じがあります。特に、スズメバチ、アシナガバチに刺されると、激しい痛みがあります。刺された部位は赤く腫れあがり、時にはリンパ節炎を起こします。

アレルギーがある場合、刺された人の10~20%に全身症状が現れます。症状は、次の通りです。

  • 全身のかゆみ、じんましん、倦怠感、不安
  • 咽頭、喉頭、胸部が締め付けられる感じ、口渇、口内のしびれ、腹痛、下痢、悪心、嘔吐、頭痛、めまい、ゼーゼーする呼吸、全身浮腫
  • 呼吸困難、かすれ声、だるさ、意識障害、錯乱状態

そのうち数%が、アナフィラキシーショックで死亡することがあります。

死亡例の多くは、気道が腫れることによる窒息死です。

ハチは2度刺されると危険?

蜂は二度刺されると死ぬ」という俗説があるため、二度刺されなければ平気だと勘違いしている方もおられますが、実際には、一度刺されただけで死亡するケースもあるので注意が必要です。

奈良県の蜂駆除!ハチに刺されたらどんな症状になるの?

ハチに刺されると、体内にハチ毒に対する抗体ができます。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

その抗体ができるせいで、次に同じ種類のハチに刺された時、人によってはアレルギー反応が起こります。

それが、アナフィラキシーショックと呼ばれる症状です。

相次ぐハチ刺され被害の割合は?

ハチの被害は、繁殖期の7~10月が多いです。その内訳は、以下の通りです。

70%→市街地でのアシナガバチ
20%→山林、雑木林でのスズメバチ(林業、ダム、トンネル工事など)
10%→ミツバチ(養蜂業のかた)

意外かもしれませんが、街中での被害が多いんですね。つまり、ハチ被害は、全国どこにいても起こり得るということです。ですので、今から対策しておかれて下さい。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

では、代表的な3種類のハチの毒性と危険性をご紹介しますね。

奈良県の蜂駆除!ミツバチの毒性と危険性

まずは、比較的穏やかと言われているミツバチについてです。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

ミツバチは、他の蜂とは違う特徴があります。

  • 女王蜂以外も生き残り、冬を越す
  • 他の蜂より早く2月頃から活動する
  • 越冬の前後の10月〜11月、2月〜3月に攻撃力が高くなる

攻撃性の低いミツバチですが、寒い時期は異常に攻撃性が強くなります。

巣に近づいただけで刺したり、集団で人を襲うほどです。特に、ミツバチの恐ろしさは、次の2点です。

  • 集団で攻撃してくる
  • 集団で越冬するため、刺されるおそれは一年中ある

ミツバチの毒は、スズメバチやアシナガバチよりも低いと言われていますが、毒自体の強さに関わらず、アナフィラキシーショックが起こりえるので、注意が必要なんですね。

ミツバチの毒の強さ、針の痛さ

ミツバチの毒針は、産卵管の一部が変化したものと考えられています。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

毒針を持っているのは雌だけです。働き蜂は雌ですので、巣作り、蜜、花粉集め、育児に加え、毒針を使った防御行動までを行っています。

ミツバチの毒針には、ギザギザした「かえし」がいくつもあるために、一度刺してしまうと、そこから抜くことができず、蜂の体から引きちぎられます。つまり、ミツバチは、刺すことで自ら死んでしまいます。

ちなみに、スズメバチの毒の成分と症状は、次の通りです。

  • ヒスタミン、ポリアミン→ 痛み・腫れ・かゆみ
  • メリチン、アパミン、MCDペプチド→ 溶血、アレルギー、赤血球の破壊、神経系に作用
  • ホスホリパーゼA1、ヒアルロニダーゼ→ 溶血、アレルギー、細胞の破壊

毒性が弱いと言っても、安心できませんね。

ミツバチの警報フェロモンが危ない!

ミツバチの毒には、他のミツバチを引き寄せて攻撃を促す警報フェロモンが含まれています。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

そのため、一度刺されてしまうと、他のミツバチまで呼び寄せてしまうので危険なんです。

一匹一匹の毒性は高くなくても、集団で襲われ、何度も刺されると、アナフィラキシーショックで死に至るケースもあります。

何度も針を刺せるアシナガバチやスズメバチなどと異なり、ミツバチは一度外敵を刺すと体内から毒袋のついた針が抜けて相手に刺さったままの状態になります。

この毒袋がクセモノで、ミツバチの体内から抜けた後、針が刺さったままだと毒が注入され続けてしまいます。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

ミツバチの針は、刺された人の体内に残りやすいんですね。スズメバチやアシナガバチで針が残ってることはマレです。針が残っていないか、確認してくれる病院もあるようですよ。

ミツバチの巣と言えども危険!

もし、あなたのお住まい周辺にミツバチの巣ができているなら、真剣に駆除を考えて下さい。

なぜなら、次のようなリスクがあるためです。

  • ミツバチとの距離が近くなり、刺されやすくなる
  • ゴキブリやアリ、スズメバチなど、ハチミツを餌とする生物が近寄って来る
  • 家はもちろん、洗濯物や車や自転車などが、ミツバチの糞や死骸で汚れる

これらの被害を防ぐためにも、家の近くにミツバチの巣ができている場合は、できるだけ早く駆除しましょう。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

奈良県の蜂駆除!アシナガバチの毒性と危険性

次は、スズメバチよりは穏やかと言われているアシナガバチについてです。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

アシナガバチの毒の強さ、針の痛さ

アシナガバチの毒性は、そんなに強くありません。ですが、アシナガバチの毒針が非常に強力で、その痛みは蜂の中でも強い方です。スズメバチに刺されたのと同じくらいか、それ以上に痛いと感じる人もいます。

アシナガバチに刺されてしまった時の症状

刺された部分が腫れたり、かゆくなったりします。場合によってはアナフィラキーショックを発症します。アシナガバチの毒針の毒性自体はスズメバチよりも弱いですが、毒の成分は次の通りです。

  • ハチ毒キニン
  • マストパラン
  • ヒスタミン
  • セロトニン
  • ポリアミン
  • ヒアルウロニダーゼ
  • アンチゲン5

など、次にご紹介するスズメバチの毒針に含まれている成分と共通する成分が多いです。

奈良県の蜂駆除!スズメバチの毒性と危険性

スズメバチの毒は強く、複数の化学物質で構成されています。

痛みやかゆみ、筋肉の萎縮、組織の破壊、心臓や呼吸の麻痺などを引き起こすこともあります。

ただし、毒は水に溶けやすい水溶性のため、刺されたらすぐに水で患部をよく洗うことが効果的です。

毒針と呼ばれる部分は、産卵管を固く変化させたものです。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

ミツバチなどは1度しか刺すことができませんが、スズメバチは何度でも刺すことができます。

1匹のハチが持つ毒は微量であっても、群れに襲われて複数のハチに同時に刺されることによって、毒性が増します。

スズメバチの毒の成分は、次の通りです。

  • ヒスタミン→ 炎症作用を持つ
  • 神経毒(セロトニン、アセチルコリン)→ 量が多いと呼吸不全や心肺停止の原因となる
  • ペプチド(ホーネットキニン、マストパラン、マンダラトキシン、ベスパキニン)→ アナフィラキシーショックの原因となる
  • タンパク質(細胞膜を分解するホスホリパーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ) →アナフィラキシーショックの原因となる

気づかれた方もおられるかもしれませんが、これらの毒物質の多くは、実は、人や動物の免疫系や神経系にも存在する情報伝達物質なのです。

例えばセロトニンは、癒しのホルモンと呼ばれ、もともとヒトの脳内でも分泌されているんですよ。

それなのに、毒と呼ばれる理由は何かと言うと、ハチに刺されることにより、いつもの分泌量とは異なる量が体内をめぐることで、免疫系や神経系の情報処理のバランスが、かき乱されるからなんですね。

それによって、激しい痛みや免疫系が混乱し、急性アレルギー反応を引き起こすという訳です。

奈良県の蜂駆除!ハチ刺されの痛みの原因となる成分

ハチ毒の成分は、大きく分けて3つに分類できます。

  1. 活性アミン類(ヒスタミン、セロトニンなど)→腫れ、じんましん
  2. 発痛ペプチド類(メリチン、キニン類など)→ 痛み
  3. 酵素類(ホスホリパーゼ、ヒアルロニダーゼなど) →アレルギー

奈良県の蜂駆除!ハチに刺されない予防と対処法

中でも、スズメバチの特徴はその攻撃性です。遭遇すると高い確率で襲われます。スズメバチに刺された時の激痛は強烈であり、直ぐに応急処置を取らないと命の危険さえあります。

スズメバチの巣に近づかない、というのが一番の対処法です。

スズメバチの巣を見つけてちょっといたずらを、などという行為は非常に危険です。

スズメバチは、巣に敵が近づくとカチカチと顎を鳴らして威嚇します。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

その音が聞こえた時は、静かにそ~っと、その場所を立ち去るべきです。

部屋に入って来た蜂に刺されないためには?

室内にハチが入ったときは、明るい方の窓を開けて静かに出て行くのを待ちましょう。

ハチが近づいて来る時、単独行動している時はそっとしておき、とにかく刺激を与えないことです。

奈良県の蜂駆除!ハチに刺されないための予防策は?

1.黒いものを身に着けない。

スズメバチは黒くて動くものを敵と判断します。白い色の服の着用が安心です。

2.帽子やタオルをかぶる

黒髪の人は頭を狙われるので注意。

3.香りの強いものをつけない

スズメバチは臭いに敏感です。香水や整髪料は香りがきついものは避けるべきです。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

4.肌を露出しない

瞬時に刺してくるので、重傷をさけるために防護服を着ましょう。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

5.大きな音を立てない

スズメバチは音で集まって来るので、静かにして下さい。

6.台風の翌日は注意する

台風の翌日などは、巣が壊れてハチが周辺に潜伏している可能性が高いです。

奈良県の蜂駆除!もし蜂に出会ってしまったら?

1.手で追い払うとしない

蜂は刺激しないことです。追い払おうとするとさらに攻撃してくるからです。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

2.驚いて大きな音を立てたり、騒いだりしない

怖くても動かずじっとし、微動だにしないように。

3.走って逃げようとしない

蜂はしつこく追いかけてくるので逃げ切れません。

奈良県蜂駆除住まいるサービス

また、足場の悪い山中では、足元を踏み外して滑べり落ちる危険が伴います。落ち着いて低姿勢になり、速やかに避難しましょう。

奈良県の蜂駆除!ハチに刺された時の応急処置法

それでももし、ハチに刺されてしまったときは、次の手順で応急処置をしましょう。

  1. 刺された部分を指で強くつまんで傷口から毒液をしぼり出す
    毒を吸い出す器具があると安心
  2. 大量の水でよく洗い流して患部を冷水または氷で冷やす
    毒液は水溶性なので、水で流すと毒を薄める効果があります
  3. 患部に抗ヒスタミン軟膏を塗る
  4. 重症の場合は直ぐに救急車を呼ぶ
    待っている間も水で洗い流す
  5. 人に助けを求める

特異体質の方や、刺されて体調がすぐれない方は、ただちに病院で治療を受けましょう。

奈良県の蜂駆除!まとめ

ミツバチ、アシナガバチ、スズメバチの毒性についてご紹介しました。蜂に突然、出会っても、あせらず冷静に対処しましょうね。

市役所などでは、ハチの駆除は行っていないので、土地の所有者か管理者が自らの責任で行う必要があります。ですが、蜂の駆除にはプロの業者がいるほどです。大変危険を伴うため、専門の蜂駆除業者にお任せされるのをおすすめしますよ。

ハチの駆除は、命に関わる危険な作業です。

「駆除しようとして刺された」「追い払おうとして刺された」というケースが後を絶ちません。ハチの対処は、自分でしようとせず、プロにお任せするのが一番安心、安全です。

奈良県の蜂駆除なら、「住まいるサービス」へお任せ下さい!

ご自身での駆除は非常に危険です。

命に関わる大切なことですから、遠慮せずにご相談くださいね。どんな場所にある蜂の巣でも、徹底的に対処いたします。住まいるサービスでは、あなたのお家、ご近所の蜂の駆除のご相談を承っています。

お家のことなら、住まいるサービスにお任せください。

LINEからお気軽にお問い合わせ頂けます。スタッフがすぐにご返信いたします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

奈良県お家のリフォーム住まいるサービス

こちらのページに、色々なお問い合わせ方法を載せております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

小さいリフォームや大きいリフォーム、どんなことでもご対応可能です。

奈良県、奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山添村・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・川西町・三宅町・田原本町・曽爾村・御杖村・高取町・明日香村・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・吉野町・大淀町・下市町・黒滝村・天川村・野迫川村・十津川村・下北山村・上北山村・川上村、大阪、和歌山、三重、滋賀、京都など、たくさんの地域からお問い合わせ頂いております。ありがとうございます。

こちらの記事も参考にして下さいね。

https://smileservice.net/wordpress2/gaichu-gaiju/post-12367/